コードレビューの視点 018 2016年05月28日 情報を付加しないコメントに注意するプログラミングにおいては日本語でプログラムを書くこと、つまりクラス名、メソッド名、変数名を日本語にしてプログラミングすることはまれだと思います。しかし、コメントを日本語で書くことは普通に行われています。そうすると、次のようなコードを目にすることになります。 // モデル情報を取得する Model… 続きを読むread more
コードレビューの視点 017 2015年07月06日 防御的にプログラミングされているかに注意する防御的プログラミングに関しては、過去に書いているこちらを参照してください。 書いたコードが正しく呼び出される限り、防御的プログラミングのためのコードは余分なコードのように思えてしまうかもしれません。しかし、様々なモジュールを結合してソフトウェアを作り上げていくと、常に正しく呼び出される保… 続きを読むread more
コードレビューの視点 016 2015年06月29日 ボクシングに注意するJava言語に限った話ですが、不注意なボクシング/アンボクシングに注意する必要があります。 Javaが1.4の頃からプログラミングしている人であれば、自動ボクシングが言語仕様として存在しない頃からJavaを使用していわけですから、Booleanクラスとboolean型の違いを分かっていると思います。しかし、Ja… 続きを読むread more