"「ソフトウェアエンジニアの心得」講演"の記事一覧

「ソフトウェアエンジニアの心得」教育

かなり前(たぶん2000年の頃?)から行っている「ソフトウェアエンジニアの心得」の教育を日本総合システム社の新卒新人向けに行いました。リコーに勤務していた2009年から2017年までは、毎年ソフトウェア開発系の新卒新人向けに行っていた研修です。 日本総合システム社近くの「小石川後楽園」

続きを読むread more

AITCセミナー

2017年6月16日(金)に、AITCセミナーで、「ソフトウェアエンジニアの心得 / Go言語の紹介」と題して2時間の話をしました。案内は、こちらです。 「ソフトウェアエンジニアの心得」はQ&Aを入れて2時間30分でいつも話すのですが、約1時間で話をしたため、省略した部分も多かったです。 「Go言語の紹介」は、Go言語の特徴…

続きを読むread more

初心者だからと言って、汚いコードを書くことが許される訳ではない

いつも講演や教育で話をしている「ソフトウェアエンジニアの心得」の講演スライドの中に次の一文があります。初心者だからと言って、汚いコードを書くことが許される訳ではない会社で給与をもらいながらソフトウェア開発に従事する場合には、資産を残すことが求められます。 ソフトウェアエンジニアの責任は、何年も使われ続けるビジネス資産を作り出すことです…

続きを読むread more