『Effective Java 第3版』と『Java Puzzlers』ー パズル51 ー
『Effective Java 第3版』の「項目83 遅延初期化を注意して使う」で言及されているのがパズル51です。
パズル51 何が言いたいの?(What's the Point?)
このプログラムは、2つの不変な値クラス(value class)、すなわち、そのイン>スタンスが値を表すクラスを持っています。1つのクラスは、整数座標を持つ面上の点を表しています。そして、2番目のクラスは、このパズルにちょっと色を添えています。main
プログラムは、2番目のクラスのインスタンスを生成して表示しています。このプログラムは、何を表示しますか?
class Point {
protected final int x, y;
private final String name; // 生成時にキャッシュされる
Point(int x, int y) {
this.x = x;
this.y = y;
name = makeName();
}
protected String makeName() {
return "[" + x + "," + y + "]";
}
public final String toString() {
return name;
}
}
public class ColorPoint extends Point {
private final String color;
ColorPoint(int x, int y, String color) {
super(x, y);
this.color = color;
}
protected String makeName() {
return super.makeName() + ":" + color;
}
public static void main(String[] args) {
System.out.println(new ColorPoint(4, 2, "purple"));
}
}
この記事へのコメント