伸ばすのが難しい能力 2022年05月31日 2018年6月1日に株式会社メルペイに入社して、4年が過ぎました。入社当時は、定年が60歳と聞いていたので、1年半の勤務だと思っていましたが、実際の定年は65歳であり定年まであと2年半です。 ソフトウェアエンジニアにとって重要な能力と(私は考えるが)、身に付けるのが難しいのが現実だと、この4年間で再認識したのは次の三つです。 … 続きを読むread more
昭和大学藤が丘病院、お世話になりました 2022年05月30日 2020年6月20日(土)に急性心筋梗塞で救急搬送されて以来、お世話になっていた昭和大学藤が丘病院ですが、今日が最後になりました。今後は、特に問題がなければ、通院することはありません。今月16日に受けた心臓超音波検査の結果も一年前と比べても良好でした。 今では、急性心筋梗塞になる前よりは、健康になっていると言えます。血液検査の各種… 続きを読むread more
翻訳する技術書の選択 2022年05月21日 以前から聞かれる質問に、「翻訳する技術書はどのように決まるのですか」というのがあります。どのように決まるかは、次の二つのパターンに分かれます(一度翻訳した本の改訂版は別として、新たな技術書の翻訳の場合です)。 出版社が翻訳する技術書を選定して、その翻訳を依頼される 私が翻訳したいと思う技術書を、出版社へ打診する 今まで19冊を… 続きを読むread more