バグの修正の前に再現テストを先に書く 2019年10月25日 2003年以降、私自身のソフトウェア開発は、テスト駆動開発が基本です。ただ、私自身が開発せずに、指導やレビューを行ったテスト駆動開発もあります。 経験した中で大規模で技術的に複雑だったテスト駆動開発は、以下の二つです。 2003年2月から2009年8月:Linux/C++によるデジタル複合機コントローラソフトウェア 201… 続きを読むread more
テストファースト開発 2019年10月18日 (私自身のテスト駆動開発については、こちらにまとめてあります) 一年以上、メルペイでウェブサービスのbackendのマイクロサービスを開発していますが、組み込み系のソフトウェア開発と異なり、短期間に新たな機能を開発してリリースすることが求められます。2週間のスプリント単位でリリースしていますが、一つのスプリントで数個の機能を開発す… 続きを読むread more
複業を20年 2019年10月11日 振り返ってみると私自身がまだ40歳であった2000年の初めからほぼ20年間複業をしてきました。1984年に社会人になって、1999年までは会社での開発業務という単一の仕事をしていたのですが、2000年からは主に次の三つです。 会社での開発業務(マネジメントや社内コンサルティングも含む) 技術教育や講演 技術書の執筆(雑誌の記事… 続きを読むread more